先月の母の誕生日にイヤリングを贈りました。
普段、私はピアス派なので気にしないのですが、
いざイヤリングを探しに行くと「いいな」と思うものになかなか巡り会えません。。
そこで今回はアクセサリー作家の友人にお願いして、
オーダーメイドでシルバーのイヤリングを制作してもらいました。
母は植物が好きなので、葉っぱのモチーフのデザインをリクエスト。
いろいろと試行錯誤してくれた結果、出来上がりました!
耳に付けると、キリっとした存在感があってとても素敵☆
こんなのが生み出せるなんてほんとにスゴイ!
私自身が付けるピアスも最近もっぱら彼女の作品。
いつも新作が楽しみです。
ご興味のある方はHPをご覧くださいませ♪
ーーーーーーーーーーーーーー
JULAY ∞ジュレー∞ HP
2012/03/12
工房展2012ー作品紹介2
2つ目の作品です。
<浮遊する街>
木口版画の作品です。
断面が面白いカタチの版だったので、
どんなデザインにすれば版をいかせるか、
結構悩みました。
木口版のカタチ↓
この作品も瓶シリーズです。
メッセージボトルのように、
瓶の中に入った街が広い海を浮遊していく物語を思い浮かべて作りました。
<浮遊する街>
木口版画の作品です。
断面が面白いカタチの版だったので、
どんなデザインにすれば版をいかせるか、
結構悩みました。
木口版のカタチ↓
この作品も瓶シリーズです。
メッセージボトルのように、
瓶の中に入った街が広い海を浮遊していく物語を思い浮かべて作りました。
Categories
版画のこと
2012/03/06
工房展2012ー作品紹介1
リン版画工房展に出展した作品をご紹介します。
<泳ぐⅢ>
『瓶』シリーズの流れで制作しました。
瓶と海、とても想像力がかき立てられて好きな組み合わせです。
瓶に入ってゆらゆらと、魚と一緒に海を旅したら楽しそう♪
そんな気分を版画に込めてみました。
『なんか見覚えがあるような・・・』と思った方、大正解!
以前のブログ で制作途中を紹介した作品です。
モノクロ版を紹介していましたが、
カラー刷りすると大分印象が変わりますね。
一版刷りですが、5色のインクを版の上に載せて混ぜ合わせて刷っています。
<泳ぐⅢ>
『瓶』シリーズの流れで制作しました。
瓶と海、とても想像力がかき立てられて好きな組み合わせです。
瓶に入ってゆらゆらと、魚と一緒に海を旅したら楽しそう♪
そんな気分を版画に込めてみました。
『なんか見覚えがあるような・・・』と思った方、大正解!
以前のブログ で制作途中を紹介した作品です。
モノクロ版を紹介していましたが、
カラー刷りすると大分印象が変わりますね。
一版刷りですが、5色のインクを版の上に載せて混ぜ合わせて刷っています。
Categories
版画のこと
2012/03/01
工房展はじまりました!
昨日から<リン版画工房 ワークショップ会員作品展 Ⅻ>がはじまりました。
今回も色々なタイプの作品が並び、見応え十分です!
日曜日までと会期は短いですが、
版画に興味のある方にはお勧めです。
ちなみに私の作品はこちら↓の手前2点。
・・・わかりにくいですね。。
後日改めて作品の紹介をUPします☆
今回も色々なタイプの作品が並び、見応え十分です!
日曜日までと会期は短いですが、
版画に興味のある方にはお勧めです。
ちなみに私の作品はこちら↓の手前2点。
・・・わかりにくいですね。。
後日改めて作品の紹介をUPします☆
Categories
おしらせ
登録:
投稿 (Atom)